年々拡大する系統用蓄電池の市場規模について

2023/02/04

太陽光発電と併せた蓄電池の導入が増えることにより、脱炭素社会が実現しつつあります。

今回は、年々拡大している蓄電池の市場規模について詳しくご紹介します。


蓄電池の市場規模は年々拡大しています

電気事業法の改正により、系統用蓄電池は発電事業として市場規模を拡大しています。

定置用蓄電池の市場規模は2035年には3兆4460億円になると予測されており、2020年の系統用蓄電池の市場規模と比較しても5倍近く拡大される見込みです。定置用蓄電池の種類には以下のようなものが挙げられます。

ナトリウム硫黄電池、鉛蓄電池…コストが低いというメリットがある

レドックスフロー電池…充放電サイクルの寿命が長く、大型の設備に向いているという特徴がある

その他の蓄電池の種類(ニッケル水素電池、リチウムイオン電池など)も含め、導入拡大に向けて、各メーカーが設計を見直すなどして価格を下げる努力を行っているので、価格競争もますます進展するでしょう。


日本での蓄電池の導入は特に北海道で増加しています。

世界中で蓄電池の市場規模が拡大するなか、国内では北海道での導入が急増しています。

北海道電力ネットワーク株式会社によると、2021年頃から系統用蓄電池の接続申し込みが増加しており、2022年7月での申込数は61件と、北海道内の平均需要の半数近くになっています。

系統用蓄電池の系統連系には、順潮流(充電)と逆潮流(放電)の両方の容量が必要ですが、現在変動所などの系統設備が足らず、系統増強のため長期間工事をしなければなりません。また、工事費用について設置事業者が多額の費用を負担するおそれもあります。

接続申し込みが殺到したことで早急な対応が求められており、順潮流の充電抑制を条件として、準備を進めています。

系統用蓄電池を設置する上で重要になってくるのはどういったところ?

2023/02/03

ここ数年で自家消費型太陽光発電が注目を集めているということもあり、「系統用蓄電池」にも注目が集まってきております。そこで今回は、系統用蓄電池を設置する上で、重要になってくるのはどういったところになってくるのかご紹介いたします。

蓄電池の選定

系統用蓄電池の選定は、システムの安定性や寿命などに大きく影響します。性能や容量、コスト、寿命などを考慮し、専門家のアドバイスを受けながら、自分のニーズに合った適切な製品を選定する必要があります。

設置場所

系統用蓄電池の設置場所も重要な要素の一つです。蓄電池の設置場所によって、効率的に電力を蓄えることができるかどうかが大きく変わってきます。蓄電池が設置される場所には、通気性や温度管理などの観点から注意が必要です。

逆送防止装置の設置

逆送防止装置は、発電した電力が逆流してしまうことを防ぐ役割を持ちます。系統用蓄電池を導入する場合には、逆送防止装置を設置することが必要です。これによって、停電時にも安全かつ適切な電力供給を行うことができます。

電力会社への届け出

系統用蓄電池を設置する場合には、電力会社に対して設置の届け出をすることが必要です。設置に必要な手続きには、規制がありますので、電力会社に確認しておくことが重要です。

適切な保守管理

系統用蓄電池を適切に保守管理することで、システムの安定性や寿命を維持することができます。蓄電池の充電状態や寿命に応じて、適切なメンテナンスを行うことが必要です。

以上が簡単ではございますが、系統用蓄電池を設置する上で重要になってくるところになります。ぜひ設置をご検討されている場合は、お気軽に村岡パートナーズまでご相談くださいませ。

自家消費型太陽光発電における系統用蓄電池の役割

2023/02/02

自家消費型太陽光発電システムには、太陽光発電パネルから得られた電力を効率的に活用するためのさまざまな装置があります。その中でも、最近注目を集めているのが「系統用蓄電池」になります。

今回は、自家消費型太陽光発電における系統用蓄電池の役割について解説します。

系統用蓄電池は、自家消費型太陽光発電システムにおいて、発電した電力を余剰として蓄えることができる装置になります。一般的な太陽光発電システムでは、発電した電力を余剰として電力会社に売電することができますが、系統用蓄電池を用いることで、自分自身で消費するために電力を蓄えることができます。

具体的にご説明すると、太陽光発電システムが発電した電力が、自宅で消費する電力量を超えた場合に、その余剰電力を系統用蓄電池に蓄えます。そして、夜間や天気が悪い時などに、自宅で消費する電力が太陽光発電システムの発電量を下回った場合に、系統用蓄電池から蓄えた電力を利用することができます。これにより、自家消費の割合を高めることができ、さらに、停電時には緊急用電源として使用することも可能です。

また、系統用蓄電池は、電力会社に売電することができなかった余剰電力を蓄えることで、電気代の削減にもつながります。さらに、太陽光発電システムと系統用蓄電池を組み合わせることで、電力需要がピークになる時間帯に余剰電力を消費することができるため、電力需要のピークカットにも貢献することができます。

系統用蓄電池を導入する際は、専門家のアドバイスを受けながら、システムの設計や設置場所、容量などを適切に検討する必要があります。

村岡パートナーズではそういったご相談も承っておりますので、ぜひお気軽にご相談ください。

系統用蓄電池とはどういった蓄電池なのか!?

2023/02/01

蓄電池は、太陽光発電や風力発電などの再生可能エネルギーの普及によって、ますます注目を集めています。

これらの発電システムは、エネルギーを発電するときに大量のエネルギーを生み出し、蓄電池にエネルギーを貯蔵し、需要が高まったときに放出することで、安定した電力供給を実現することが可能です。

今回は、系統用蓄電池について解説させていただきます。

まず系統用蓄電池とは、主に発電所や電力会社が使用する大型の蓄電池のことを言います。

これらの蓄電池は、電力系統が需要を満たすために必要な電力を貯蔵し、需要が高まったときにその電力を供給することが可能です。

また、電力系統が安定していることを確保するため、電力の周波数や電圧を調整するために使用されることもあります。

系統用蓄電池は、主に鉛蓄電池、ナトリウム硫黄蓄電池、リチウムイオン蓄電池が使用されており、鉛蓄電池は、安価であるために一般的に使用されていますが、寿命が短く、保守が必要であるという欠点があります。ナトリウム硫黄蓄電池は、高いエネルギー密度を持ち、長い寿命を持っていますが、高価であるという欠点もございます。リチウムイオン蓄電池は、小型でありながら高いエネルギー密度を持ち、長い寿命を持っていますが、高価であるという欠点があります。

系統用蓄電池の使用は、再生可能エネルギーの普及に不可欠です。再生可能エネルギーは、太陽光や風力などの天然資源に依存するため、天候や季節の変化によって発電量が大きく変化します。系統用蓄電池を使用することで、再生可能エネルギーの発電量の変動に対応できるため、電力供給をより安定化することが可能です。

太陽光発電と蓄電池を設置するメリットについて

2023/01/08

蓄電池とは、太陽光で発電した電気や、電力会社から購入した電気を貯めて使うことができる装置です。太陽光発電システムは発電するだけで電気を溜めておくことはできないため、FIT後の太陽光発電の活用として広く普及し始めています。

当サイトをご覧になっている方も、蓄電池とはどのようなものか気になっていることと思います。

今回は、蓄電池のメリットについてご案内します。

メリット1:電気代が安くなる

発電した電気を蓄電池に溜めておくことで、電気料金の和知高な時間帯に使用して電気代を安く抑えることができます。また、昼間は発電した電気を使い、余剰電力は蓄電池へ貯め、発電できない夜や早朝に蓄電池の電気を使用することで、電力を買う量を減らすことができます。

メリット2:災害・停電時にも電気を使うことができる

地震台風などの災害で停電が起きた場合でも蓄電池に電力を貯めていることで、一定時間電気をつい買うことができます。夜間に電気を使い切ってしまっても、昼間に太陽光発電で発電した電気を貯めておけるので停電が長期化しても大丈夫です。


メリット3:売電期間が終了した後の有効活用

2019年11月から続々と固定価格買取制度が終了する卒FITの家庭がおります。それに伴い、蓄電池を導入し電気を「売る」から「貯めて使う」へ無駄なく効率的に電力を活用できるようにシフトすることができます。



まとめ

今回は太陽光発電システムと蓄電池を設置することによるメリットについて触れさせていただきました。次回はデメリット、そして設置にかかるコストについてもご紹介させていただきます。

前へ次へ
村岡-鹿児島の太陽光発電

〒890-0033 鹿児島県鹿児島市西別府町3116番地145TEL099-283-3739 FAX099-283-3755
E-mail:infoアットkk-muraoka.com

Copyright© 2017 muraoka Co.,Ltd.All Rights Reserved.