2022/04/06
今回も前回に引き続きエコアクション21を取得するメリットについてご紹介いたします。
まず、エコアクション21とは何かについてご紹介いたします。
エコアクション21は環境省が「中小企業の幅広い事業者が環境への関わりを意識し、行動する」ことを目的として、平成8年からスタートした環境経営システムになります。エコアクション21の認証は積極的に取り組む企業に対して、環境省の管轄組織に所属する第三者からの審査が入り、登録されます。ですので、環境経営を行うにあたっては権威性や信頼性の高い認証になります。
それでは、早速そんなエコアクション21のメリットについて一部ご紹介いたします。
一部の金融機関では、エコアクション21の認証を受けている企業に対して、低金利の融資を行っているようです。エコアクション21の認証を受けることで、融資を受けやすくなるだけでなく低金利で受けることができるので、資金を用意しやすいという面においてはかなりのメリットであるかと思います。
上記にもあります通り、エコアクション21の認証は、環境省の規定に基づいて第三者が行うことになりますので、社会的な信頼にもつながりやすくなります。「社会的な信頼=売上」というわけではございませんが、「信頼できる会社」として取引したくなる要素として相手を後押ししてくれる可能性につながることもあるかと思います。その点においてはメリットと考えられるかもしれません。
以上エコアクション21を取得するメリットについてご紹介いたしました。
エコアクション21を取得することで信頼を掴みやすくなるかと思いますので、企業で環境活動を検討されている場合はぜひ認定の取得を検討されてみても良いかもしれません。
〒890-0033 鹿児島県鹿児島市西別府町3116番地145TEL099-283-3739 FAX099-283-3755
E-mail:infokk-muraoka.com