FIP制度について

2022/03/01

2022年4月より本格的にFIP制度が始まります。そこで今回はFIP制度とはどのようなシステムであるのかご紹介いたします。

○FIP制度について

FIP(Feed in Premium)制度とは、再生可能エネルギー発電事業者が発電した電気を卸電力取引市場や相対取引で売電をした場合に、基準価格(FIP価格)と市場価格の差額をプレミアム額として交付する制度になります。

FIP制度には主に3つの種類がございます。

詳細は以下の通りです。

1.プレミアム固定型FIP

電力卸市場価格に固定されたプレミアムを付与するもの

2,プレミアム固定型FIP(上限・下限付)

市場価格とプレミアムの和に上限と下限を設定したもの

3.プレミアム変動型FIP

電力卸市場の上下に応じて、付与するプレミアムが変動するもの。

になります。


FIPの主な収入はこのプレミアムになります。


FIP期間中固定の「基準価格」から、1ヶ月単位で算出される「参照価格」を引いた金額が「プレミアム単価」になります。

プレミアム単価=基準価格 - 参照価格

基準価格とは通常必要と想定される費用や適正な利潤などの事情を勘案して定められるもので、「FIP価格」とも呼ばれています。

参照価格は電気を市場取引によって売った場合に期待できる収入のことで、市場価格の平均価格を基礎として、1ヶ月毎に機械的に算定されます。

このFIP制度が2022年よりスタートいたしますので、利用される場合はしっかり学んで取り組むようにしていきましょう。


○村岡パートナーズでは3つの蓄電池施設を稼働予定です!!

村岡パートナーズでは再生可能エネルギーの固定価格買取型である『FIT型』、遠隔地にある発電設備で発電した電気を自社施設で消費する『自己託送型』自社の発電設備で発電した電力を自社施設で消費する『自家消費型』の蓄電池施設を稼働予定です。

この『再生可能エネルギー×蓄電池システム』のシステム状況をLINEにて随時配信中ですのでぜひご登録ください。

村岡-鹿児島の太陽光発電

〒890-0033 鹿児島県鹿児島市西別府町3116番地145TEL099-283-3739 FAX099-283-3755
E-mail:infoアットkk-muraoka.com

Copyright© 2017 muraoka Co.,Ltd.All Rights Reserved.